5月の別名「皐月」🍚
皆さんこんにちは!
今日は皐月(さつき)の名前の由来を見ていこうと思います!
由来には複数あるそうで、一つは田植をする月であることから「早苗月(さなへつき)」と言っていたものを略したという説です。
二つ目は、稲を植えることを古語で「さ」と呼び田植えの月ということで「さ」月となったというものです。
漢字「皐」には「神に捧げる稲」の意味があるため、皐月が当てられたとも言われています。
神に捧げる稲って凄そう…
なかなか難しい話でついていけません
皐月は稲との事で、お米をたくさん食べましょう